
表参道にあるプライベートサロンRiourse代表
”時間が経っても崩れないスタイルが決まるカット”が得意な川北 善徳です!

今回はサロンから少し足を伸ばせば行ける、原宿の大人気スポット「ミニ豚カフェ」に行ってきました!
目次
原宿観光で話題!癒しの「ミニ豚カフェ」とは?
原宿といえばファッションやスイーツの聖地。竹下通りを抜けると、まさかの「ミニ豚カフェ」があるのをご存じでしょうか?
ドアを開けた瞬間から、そこはもう別世界。ふわふわの絨毯…ではなく、コロコロ歩き回る小さなミニ豚ちゃんたちが迎えてくれるんです!
入店してすぐに「うわ、かわいい!」と声を上げてしまうほど。
小さな体で鼻をクンクンさせながら寄ってきてくれる姿は、犬や猫とはまた違った愛らしさがあります。☺️
人懐っこいミニ豚の性格と魅力
想像以上に人懐っこいのがミニ豚ちゃんの魅力。
座っていると自然に膝に乗ってきたり、鼻でツンツンして「なでて~」とアピールしてきたり。
毛並みは意外と硬いのですが、サラサラで、なで心地も抜群です。
特に印象的だったのは、スタッフさんが名前を呼ぶとちゃんと反応すること!呼ばれると、ちょこちょこと走ってくる姿はもうキュン死レベル。豚さんって頭がいいと聞いていましたが、実際に体験するとその賢さとかわいさのギャップにやられます。( ^∀^)
動物カフェならではの癒し空間

豚ちゃんたちが隣でスヤスヤお昼寝していたり、急に走り出して小競り合いを始めたり…その自由気ままな姿を眺めていると、時間を忘れてしまいます。
ある瞬間、私の靴下をかじってて「こらこら~」と慌てるハプニングも。
犬や猫カフェではよくあるけど、豚ちゃんに噛まれるのは初めてで、思わず笑ってしまいました。(もしかして臭かったかも⋯💦)
ミニ豚とふれあえる距離ゼロ体験
ミニ豚カフェの魅力は、とにかく距離が近いこと。小さな椅子に座っていても、気づけば周りをぐるっと囲まれているなんてことも。
おやつタイムには一斉に「ちょうだい!」と集まってきて、まるでアイドルの握手会に参加しているような気分になります(笑)。
そして一匹ずつ性格が違うのも面白いポイント。甘えん坊、自由人、ちょっとシャイ…それぞれの個性を知れば知るほど、ますますハマってしまいます。
サロン帰りや原宿観光にぴったりの立地
Riourseで髪を整えた後に、動物に癒されて、ほっと一息つきたい方にはぜひおすすめのスポットです。☺️
サロンでリフレッシュした後に、ミニ豚ちゃんたちに癒されれば心も体も満タンに。しかも立地が原宿の中心地なので、ショッピングやスイーツ巡りの合間にも立ち寄りやすいのが嬉しいところ。
まとめ|原宿で癒しを求めるならミニ豚カフェ
原宿のミニ豚カフェは、ただ「かわいい」だけではなく、想像以上に癒しと笑いを与えてくれる空間でした。
普段の疲れを忘れたいとき、思いっきり動物に癒されたいとき、ぜひ足を運んでみてください。きっと、あなたも膝の上でスヤスヤ眠る豚ちゃんに心を奪われるはずです。
Riourseに来たついでに、ぜひ立ち寄ってみてくださいね🐷

コメント