BLOGブログ
BLOG

4

【髪質改善before→after】20代女子の朝のボサ髪が生まれ変わる!ケラチンブローアウトで叶えるツヤ髪革命

サロンワーク

表参道にあるプライベートサロンRiourseの川北 善徳です。
髪質改善を追求し、一人ひとりの髪の状態や悩みに合わせた髪質改善の最高峰「ケラチンブローアウト」 を専門とするトップ美容師として、 お客様の髪を根本から美しくする施術を提供しています。

今回ご紹介するのは、20代女性のお客様が
「朝起きるたびに髪がボサボサで…」
「表面のパヤ毛が気になる」とお悩みで来店されたケースです。
時間がなくてアイロンも面倒。なるべくナチュラルで、でも朝がラクなヘアにしたい…
そんな気持ちに全力で応える施術をさせていただきました!

まずはカウンセリングから。

【髪の状態】

  • 以前に縮毛矯正ありでダメージが進行

  • 表面が乾燥しやすく、パヤ毛が目立つ

  • 波状毛によるうねりと広がりが強い

【お悩みポイント】

  • 前髪や毛先が毎朝まとまらない

  • 縮毛矯正のような“ピシッと真っ直ぐ”は避けたい

  • 時間が経っても自然な柔らかさが欲しい

これらを踏まえ、「ケラチンブローアウト」が最適と判断しました。うねりを自然に抑えて、しっとりまとまりやすく。かつ、クセが伸びてきても自然に馴染むのが特徴です。

以下のように、「髪質改善を始める前に知っておきたい!髪の状態チェックリスト」で、わかりやすく判断できるようにしています!

あなたはいくつ当てはまりますか?2つ以上なら髪質改善のタイミングです!

 チェック内容あてはまる場合のサイン対応する髪質改善のポイント
1. 髪の広がり朝のスタイリングが決まらない
ボワッと広がる

湿気が多い日は特に爆発
結んでも表面が浮く

ケラチン補給を中心に、水分バランスを整え、収まりやすくする
2. パサつき指通りが悪い
ツヤがない
毛先がガサガサ
手触りがザラつく
内部補修で水分・脂質を補い、うるおいのある髪へ
3. うねり・クセ髪がまとまりにくい
うねる
雨の日にクセが強く出る。ストレートにしてもすぐ戻るケラチン成分+熱処理でやわらかくナチュラルなまとまりに
ケラチンブローアウトがおすすめです
4. パヤ毛・アホ毛表面の毛がピンピン飛び出る写真を撮ると光に透けて目立つ保湿+コーティング力のあるトリートメントで収める
5. カラーの色持ち色が抜けやすい  
すぐ黄ばむ・赤くなる
染めた直後しかきれいに見えない髪質改善でベースを整えると、カラーの定着がアップ
6. スタイリングの持ち朝セットしてもすぐ崩れる夜までスタイルがキープできない髪の土台から整えることで、スタイル持続力UP
7. 髪のダメージ歴ブリーチ・縮毛矯正・アイロン多用髪が切れやすい
ゴム跡が残る
髪質に合わせた施術の選定+補修トリートメントが必要

このチェックリストを見れば、「自分の髪の状態を客観的に把握しやすく」なり、「どのような髪質改善が必要なのか」も自然と伝わります。✨

【ケラチンブローアウトとは?】 髪の内部に必要なケラチンを補給しながら、熱の力でツヤと柔らかさを引き出すトリートメントベースの髪質改善メニューです。髪の水分・油分・タンパク質のバランスを整えることで、髪の芯からしなやかさを取り戻します。

この施術は、特に「縮毛矯正には抵抗があるけど、クセや広がりを自然に整えたい」方に最適です。ナチュラルさを残しつつ、収まりのよい髪に仕上がるのが最大の特徴。クセのある部分も境目がわかりにくく、時間が経っても違和感なく伸びていくため、「長く快適なスタイルをキープできる」と多くの方に好評です!

【こだわりポイント】

  • ダメージレベルに合わせて薬剤を選定
    ブリーチ毛や細毛など、髪質に応じて最適な比率でトリートメント成分をブレンド

  • 専用アイロンでやさしく熱入れ
    求める理想の髪の毛にするために、必要なアイロン処理を一人ひとりの髪の状態に合わせて変えていきます。アイロン技術で本当に仕上がりが変わります!

  • ナチュラルな仕上がりを意識
    縮毛矯正のようにピンピンにせず、柔らかなまとまり感とツヤを重視。

  • 仕上がり後の手触りまで計算:乾かしただけで手ぐしがスルッと通る髪へ。

【施術手順】

  1. 炭酸泉で髪の汚れを取り、その後保湿系のトリートメントをしっかりと入れて、髪のベースを整える

  2. 今回はドライをして、アイロンを入れることでより薬剤が効きやすい状態にします。その後、ケラチン+保湿・補強成分を配合した薬剤を塗布

  3. 一定時間、加温することで栄養を定着させる

  4. 薬剤を流したら、ドライ、ブロー、そしてアイロン処理をすることで、さらに熱によって定着させます

施術後、お客様の第一声は…

「これ…本当に私の髪ですか⁉️」

ツヤツヤ・つるんっ!とした手触りに驚かれていました!☺️

ケラチンブローアウト後は、明るくなった髪の色をキープ、根元を馴染ませていきます。

今回は、リタッチのみのカラーで根元をなじませつつ、毛先の明るさや透明感はそのまま活かす仕上がりにしました。
実はこの“髪質改善と同時にカラーをする”というのは、意外と大きなメリットがあるんです!

【同時施術のメリット】

  • 髪質改善によって髪の内部が整っている状態なので、カラーの発色・色持ちが格段にアップ!

  • ケラチンによる保護効果で、カラーの刺激を緩和しやすい!

  • 毛先のツヤと色がより際立ち、仕上がりに統一感が出る!

  • リタッチでも“全体が染めたように見える”仕上がり”が叶う!

根元の色がなじむだけで、統一感が出て、見た目年齢や清潔感がぐっとアップします。 髪質改善でツヤが戻った今だからこそ、リタッチだけでも十分に美しさを引き出せるんです。✨

ケラチンブローアウトの後の髪は、普通のナチュラルなストレートと考えて、ウェットカットを組み立ていきます。
ドライカットでは、髪質改善後の髪はストンと収まりがよくなるため、髪質改善前と比べるとカットの見え方が一変します。

ドライカットで大切なポイント:

  • 顔まわりをすっきりさせて小顔効果を!

  • 今回はレイヤーは控えめ。スライドカットで重さと軽さのバランスをとりながら、動きを出しつつまとまり重視!

  • 乾かすだけで決まる「内巻きフォルムのスタイル」に仕上げました!

「毎朝アイロンしてたのが、乾かすだけでいいなんて信じられない!」 「切ってから、自分の髪がどんどん好きになってきました」

…そんな感想をいただき、こちらも心から嬉しくなりました!☺️

 

ビフォーではパサつきと広がりで悩まれていた髪が、乾かしただけで見事なツヤ髪スタイルに変身!

「ナチュラルな仕上がりなのに、スタイリングが楽すぎる!」
「周りにも褒められるようになりました!」

そんな“声のトーンが上がる変化”があるから、この仕事はやめられませんね!😊

Riourse のケラチンブローアウトは私が一人で全てさせていただきます。
なので、本当に細かいところまで計算しながら、最高の結果を出せるようにしています!

Riorseのケラチンブローアウトは、ただのトリートメントでも縮毛矯正でもない。もっとナチュラルで、時間と心に余裕をくれる“進化する髪質改善”です。

サロンでは常に研究されていて、どんどんアップデートしています!

美髪スタイルを目指す方で⬇︎

  • お手入れでラクをしたい方!

  • クセが伸びて、自然にまとまる髪が欲しい方!

  • ツヤと柔らかさのあるスタイルが好きな方!

そんなあなたに、きっとぴったりです。

ぜひ一度、ご相談ください✨


※今回のお客様の施術動画はこちら⬇︎

RELATED

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP